生命の樹【ティファレト】で大事なのは反応ではなく対応!強化方法と簡単なワーク

生命の樹

ティファレトは生命の樹の中心となり「美」を表すとこだよ~

まず先に、わかりやすくするために馴染みのある言葉を使っていたり細かい説明は省きユダヤ人視点のスタンスである事をご了承ください…

さて今回は大きくわけて生命の樹のティファレトについての説明ティファレトを強化するための方法をお伝えしたいと思います♪

人生をスムーズに進むための中心にあたる部分なので学んでおいて損はないはずです^^

生命の樹がわからない方は生命の樹(カバラ)の意味と使い方を知って自分の人生を読み解くもお読みください。

では早速学んでいきましょう♪

ティファレトって何?

図があったほうがわかりやすいので先にこの図をご覧ください♪

生命の樹

真ん中の基盤(イェソド)の上に位置してるものがティファレトです。

このティファレトは生命の樹の中心のセフィラでありマルクト以外全てのセフィラと繋がっていて(ケテルは神を表し、マルクトは物質世界を表す)厳しさや制限を表すゲブラーと優しさや拡大を表すケセドの真ん中に位置しているのです。(マルクトについては生命の樹【マルクト】はワンダーランド!強化方法と簡単なワークを紹介という記事で紹介をしています)

ティファレトは右に少し傾いているため慈悲や思いやりと言われることもある。

ティファレトのバランス力

厳しさと優しさの真ん中に位置してるからって何かを諦めたり妥協したりするわけではなく、あくまで「調和」を重視してます。

例えば絵を描くときに白と黒を完全に混ぜてしまったら完全なグレーになりますが、黒と白を生かして描いたら素敵な絵が出来上がるでしょう。黒で線や影を書いたり、白でハイライトをつけたり…

生活で例えるなら「平常心」とも言われます。

良いことも悪いことも受け入れる姿勢であり、その姿勢こそが多くの事を学べる機会にもなります。

タルムードには律法学者のナチュム・イシュ・ガムズがいつも『これも善いことだ』と言っていたそうです。

なぜ平常心が大切なのか

ある人気絶頂の芸能人や、好感度の高いタレントさんがある日のスキャンダルをきっかけに次の日から批判殺到なんてことを目の当たりにしたことがあると思います。

一般人でもリストラやパートナーの浮気や不倫など、ある日を境にガラッと変わってしまい自分を見失ってしまうなんてこともあるかもしれません。

そんな変化の中でバランスを保つために必要な平常心とは、反応するのではなく、対応することを教えてくれます。

しかし、自分が何者であり、何を目的としていて、何を創造したいのかを知っていれば、それに左右されることなく自分のことに集中するのです。

ティファレトを強化するためのワーク

ティファレトのバランスや平常心を鍛えるための方法はいくつかあるのですが、今回は普段の生活に取り入れやすい方法を紹介します。

それはずばり「鳥の目」を持つことです♪

大空を羽ばたいて森の全体像を把握し、ときには木の枝に休んで細部の確認をするという方法があります。

自分を観察し間違いがあれば訂正もできるし意思決定も早くなるとのことなので、是非生活で鳥の目を意識してみてください^^

あとはグラウンディングもいいみたいです♪ティファレト用のグラウンディングはちょっと宗教感が強いのでノーマルなやり方をオススメします^^;

グラウンディングのやり方はこちらの記事で紹介してます

因みに基盤であるイェソドの強化方法はこちらの記事に書いてあります

コメント

タイトルとURLをコピーしました